FP3級は独学で合格を目指せるの??
勉強時間や勉強方法について詳しく教えて!!
こんな悩みを解決します。
本記事の内容
・FP3級の勉強時間
・FP3級の勉強方法
私は3歳と1歳の子育てをしながら、5か月間でFP技能検定2級に一発合格しました。
私につられてFP3級に挑んだ主人も、働きながら勉強しましたが、一発合格しています。
試験範囲は広いですが、FPは3級なら独学で合格できる資格です。
今回は、独学で合格を目指せる理由と、勉強時間や勉強方法について詳しく解説します!!
FP3級の独学で合格を目指せる理由
独学で合格を目指せる理由は4つあります。
・毎年問題の出題傾向が変わらない
・学科、実技ともにマークシート方式
・合格得点は全問中60%で良い
一つずつ解説します。
合格率の高さ
FP3級の合格率は毎年平均で80%を超えています。
FP2級の合格率が40~60%なので、いかに3級の合格率が高いかよく分かります。
毎年問題の出題傾向が変わらない
過去問題を解いてみると分かりますが、毎年ほとんど出題傾向が変わりません。
FPの試験は出題範囲が広く、参考書を見るとその分厚さに驚きます。
しかし、試験問題は比較的簡単な部分だけなので、きちんと対策すれば合格できます。
学科、実技ともにマークシート方式
FP3級の試験問題は、学科・実技どちらともマークシート方式です。
学科は全60問中、二択問題が30問、三択問題が30問になっています。
実技は主催する団体によって少し異なります。
資産設計提案業務
7題(合計20問)(三択マークシート)
「個人資産相談業務」または「保険顧客資産相談業務」※
5題(合計15問)(三択マークシート)
FP試験は、『FP協会』と『きんざい』2つの団体が主催していますが、実技での出題形式が多少異なる程度なので、結論どちらでも構わないと思います。
合格得点は全問中60%
FP3級は、学科も実技も60%得点をとれば合格です。
『きんざい』…50点中30点以上で合格
合否の判定は、学科・実技それぞれで行われます。
したがって、学科・実技どちらも合格点を取る必要があります。
どちらか不合格になった場合は、次回の試験で不合格になった科目だけ受験し直せます。
FP3級の勉強時間
これまで、独学で合格できる理由について述べてきましたが、試験範囲は広いのできちんと学習しないと合格はできません。
独学で合格するために必要な勉強時間は、一般的には20~30時間と言われています。
試験の1~2か月前から勉強を始めるイメージです。
FP3級の勉強方法
ここからは、独学でFP3級に合格するための勉強方法の手順を紹介します。
①テキスト、過去問題を準備する
自分にあったテキスト、過去問を購入しましょう。
おすすめテキストについては、別記事でまとめる予定なので、少しお待ちください。
②テキストに一度目を通す
かなりざっくりでいいです。
どんな内容を勉強するのかな~と、さらっと把握していきましょう!
③過去問題を解く
前述のように、FP試験は毎年出題傾向が変わりません。
そのため、テキストを真面目にやっていくより、まずは過去問題を解いてみましょう!
最初は分からないところだらけだと思いますが、分からなかった箇所には印をしておきます。
④テキストをじっくりやる
一度問題を解いていることで、分からなかったところが記憶に残りやすくなっています。
テキストにある確認テストなど小テストを解きながら、理解を深めましょう。
➄過去問題を解く
テキストが一通り済んだら、過去問題を解きまくりましょう!
ここでも、解けなかった問題には印を残し、自分の苦手分野を把握します。
分からなかった箇所はテキストに戻り、きちんと理解していくことが大事です。
⑥試験直前は時間を意識する
試験日が近くなったら、過去問題を解く際に時間を意識しましょう。
試験時間は、学科は2時間、実技は1時間です。
時間がなく解けずに終わってしまうことがないようにしましょう。
隙間時間に利用しよう!【FP3級ドットコム】
このFP3級ドットコムは無料で、FP3級の過去問題が解けます。
本当に無料で良いの?というぐらい解説も図など使ってとても分かりやすいです。
通勤、通学時間などの隙間時間に使わない手はないと思います!
短期間でFP2級まで取得を目指している方は、通信講座がオススメ!
FP3級に合格したら、2級まで目指したい!と考えている人は、通信講座がオススメです。
費用はかかりますが、短期間で合格できるようにカリキュラムが組まれているところなど、挫折せずに学習を進めていけます。
安くてオススメの通信講座は、下記の記事でまとめました。
独学でテキストを揃えるより安く通信講座を受講できるサイトもあります。
気になる方は参考にしてください☆
まとめ:独学で合格を目指そう!!
FP3級が独学で合格を目指せる理由は4つ。
・毎年問題の出題傾向が変わらない
・学科、実技ともにマークシート方式
・合格得点は全問中60%で良い
FP3級は、国家資格でありながら、難易度が低く合格率も高いため、独学で合格を目指せる資格です!!
いつ試験を受験するか決めたら、きちんとスケジュールを組み、過去問題から解いていきましょう!
FP検定は、実生活で役に立つ内容も学べるので、勉強して損のない資格です。
FP3級に合格すれば、2級の受験資格が得られるのも魅力のひとつ!
FPは2級以上から実務で資格を活かせるようになります。また、就職や転職の際に有利になったり、スキルアップも狙えます。
もし2級まで目指しているなら、3級の試験は満点を取るつもりで学習していくと、2級の勉強がスムーズになりますよ。
合格目指して頑張りましょう!
おわり